犬の専門家のオンラインサロン、はじめました

      2020/04/04

「犬に関わる仕事をしよう」と決心して入った社会人向けの犬の専門家養成スクール。
卒業してからそのスクールスタッフとしてたくさんの生徒さんと関わり、
卒業生の活躍も拝見してきました。

どうして仕事にできないのか

その後3件ほどスクールの立ち上げやスクール事業部拡大のお手伝いなどなどさせていただいて、
そこでも「犬の仕事をしたい」と熱意ある生徒さんとたくさん関わってきました。

その中で
すぐに犬の仕事を始められる方、なかなか一歩踏み出せずいつまでも躊躇している方・・・
さまざまでした。
「犬の仕事」といっても独立してやっていく以外の選択肢があまりにも少ない状況。
どうすればいいかわからない人も多かったです。

  • 犬のことは学んでも、事業を始める方法/継続していく方法がわからない
  • トレーニングの手法をさまざまなセミナーに通って学んでも実践できない/自信がない
  • 他の人がどうやってるのか知りたい
  • もっと事業を軌道に乗せたいけど、どうすればいいかわからない

仲間が集まって、いろいろな経験や解決策をきいて「セミ経験値」を増やしていくのも自信になるのでは?と
始めたのがここフォーラムでの「シェアカフェ」です。
さらに「接客業」として「経営者」として必要な知識もセミナーで提供してきました。
ただもう少し深いところまでフォーカスした活動がしたいと、常々思っていました。
そこでオンラインサロンを立ち上げました。

犬のこと以外で差がつく

犬の知識はもちろん必要で、みな同じように学んでいるのですが
差がつくのは、「それ以外」のスキルなんだと考えています。
いきいきと(→ここ大事!)犬の仕事をしている方ってこんな感じです。

  1. 好奇心旺盛
  2. フットワークが軽い
  3. 発想力豊か
  4. カンが優れている

私がお会いした中での調査結果?!なのですが。
たとえば1.や2.はいろんなことを知ってるし経験しているので、話題が豊富なんですよね。お客さんと犬以外の楽しい話ができるって結構重要だと思います。
3.はセミナーでもお話しするのですが、学んだトレーニング方法が通用しない場合、そこで終わりにならずに、持っている手数を応用して何かできないかと
新しい手法を生み出すとか、道具がない場合代わりのモノでなんとかできないか考えられるような「やわらかアタマ」が必要です。
犬の数だけトレーニング方法はありますからね。

発想力やカンは鍛えられる

カンの良し悪しは持って生まれたものと思ってたのですが、鍛えられることが判明!五感を使うことがポイントです。
そして五感を使うことは脳の刺激にもなります。発想力も脳の筋トレ。鍛えればそれだけの成果があります。
一見、犬の専門家がやるものではないような「脳トレ」や「クイズ」などなども出し合っていくようなサロンをイメージしています(笑)
好奇心を刺激するようなおもしろスポットへのおでかけもできたらなぁと思っています。

セミ体験値

シェアカフェでやっていたような「いろんな方の経験談や解決策」もシェアしていき、聴いただけですが0よりはあがる「セミ経験値」をあげていってもらいたいです。
もっと具体的に、たとえば「訪問レッスンってどういう風にやってるの?」みたいなシェアもしたいなぁって思います。
個人事業ってほかがどうやってるか知らないことが多いですよね。
いいとこどりでお互いに質をあげていき、お客様と犬が幸せになるように動ければと考えます。

内側(業界内)でなくて、外側(お客様)を気にする。
そんなサロンを目指します。

オンラインサロンについてはこちらからどうぞ
https://da.d-hearts.net/online/

 お問い合わせはこちら

 - お知らせ, センス, ビジネス, 活動報告