見習い期間ってあるの?

   

見習い期間ってあるの?
いまだに犬の専門家は職人みたいな「見習い期間」みたいなのが存在するようです。

いきなりその世界に飛び込んだケースならまだわかるのですが、専門学校を卒業してからも「自称」見習いさんが多いです。

見習い期間って、専門学校の期間だと思います。
今はすし職人にだって専門学校がある時代。
とはいえ
卒業してもやっぱり実践するのは初めてなので、自信がないから見習いとして経験値を積むのも間違ってはいません。
自信はつきすぎてもいけないですが、つかなすぎるのもよくないです。
一つ一つの経験、または失敗からたくさんのことを吸収して一歩ずつ進んでいってすこし「自信」がつくのかなと思います。
自信をつけるための見習い期間なので
いつまでも「見習い」というステータス?に逃げていたり、何かあったときの逃げ文句に使うのはよくないです。
経験者についていろいろ実践するのも身になりますが、経験者からいろいろなお話を聞くのもかなり身になると思います。

自分の技術に自身がないから「まだ見習い期間中」という方もいらっしゃいます。
自分が納得いくようになってから、お客様からお金をいただくようにするのがいいですよね。
でもお客様には「今は見習い期間です」「まだはじめて間もないので・・」というような
逃げ発言は絶対にしてはいけません。
この発言、結構しちゃってる方見かけます。
いくら格安、もしくは無料で何かをしてくれるとしても、お客様の不安をあおるだけですよね。

 お問い合わせはこちら

 - コラム, センス, ビジネス