<オンラインフォーラム>謎解きカフェに行ってきました!
2020/04/04
犬の専門家のオンラインサロン「オンラインフォーラム」での、初めてのオフライン活動!
「謎解きカフェ」に行って謎解きしてきました
入口からわくわくするような小物がいっぱい♪
違和感大事
お店の中には、「ん?」と違和感を覚えるものがあったり、これもインテリアなのか?とか思いながら店員さんに説明を受けました。
すぐに謎解き開始。
謎解きって、問題文すら書いていないので、何をどう解いていくか、から自分で考えていきます。
最終的にどうやって解くのか、答えはどうやって導き出すかもわからない!だからおもしろい!!
後々、違和感を覚えたポイントがヒントになったり、ならなかったり(笑)
何かを見て違和感を覚えたり、何かを感じることって大事だなぁと。
普段は受け身で何も考えずに情報を受け流していたりしがちなので、自分から情報を取りに行って、そして何かを感じる意識をしないと。
そこからひらめくことや思いつくことが始まるのではないかと思います。
謎解きのヒントになるようなものがたくさん店内にあるので写真は撮っていません。
・・・なんて、本当は謎解きに夢中になって写真を撮ってないです(笑)
手当たり次第店内を探検
とにかく、目を、足を、身体を使って店内のあらゆるものを観察します。
お茶を飲みながら、うーんとうなって謎解き用紙をみつめ、いろいろ書き殴り、また店内を見渡す・・・
ずーっと脳みそフル回転です。
とにかく休むことなく思考を続けて・・・
最終的には謎とけましたーーーー!!!
この爽快感!!!!!
多角的思考
脳みそも筋肉と同じで、鍛えれば鍛えるほど冴えてくるんですって。
逆に、何もしないと衰える一方だそうです。
ちょっとググちゃえばすぐに答えが出ちゃうような生活は便利ですが、それって能動的なのであんまり脳を働かせてないかもしれないですよね。
だから意識してこういう機会を作っていきましょー。楽しくね!
ひらめきと五感と脳の関係
五感をできるだけ動かすと、五感に直結する脳も鍛えられるそうです。脳を鍛えるってことは五感を鍛えるということ。
そして五感が鍛えられると直感やひらめきもよく働くようになるそうです。
「カン」というのは五感から感じられる情報から脳に伝わり脳がひらめく仕組み。です。
犬に追いつけ!
犬という動物はいろんな感覚がすぐれています。私たちは犬を相手にする以上、動物にはかなわないかもしれませんが
それでも感覚を鍛えておく必要あるんじゃないかなぁと常々思います。
そして正解が一つではない世界。トレーニング方法など習ったことが通用するとは限らない世界。
だからどんどんカスタマイズしていかなくてはいけないですよね。ここで直感やひらめきが重要になってきます。
いろんな角度から物事を見る、物事を考える「クセ」をつけることも大事なのではないでしょうか。
謎が多いみたい
犬の専門家の集まりなのに、犬のことをあまりやってないのでちょっと怪しまれているフォーラムですが、
犬の専門家が伸ばしていくべきところを、楽しくやっていこうという集まりなのでーす!
まだまだ解いていない謎があるので、定期的に謎解きカフェツアー開催します!